             |
愛機カワサキZRX1100号は2000年に新車で購入して以来、早25年が経過。今回、ZRX1100号の油圧系統を一新しました。25年を経過してまだまだ現役のZRX1100号。最近では街中では、とんと見かけなくなってしまいましたが、まだまだ乗り続けて参りますぞ〜。 |
             |
「今週のお言葉」に、夏川草介「スピノザの診察室」からのお言葉が追加されました。最近、英語学習アプリの Duolingo にハマっておりまして、朝起きて1時間、仕事が終わったタイミングで夜に30分、一日当たり実に1時間半も英語学習に費やしております。それも毎日。学生時代はあんなに英語が嫌いだったのにねぇ。 |
           |
新規発行から約10年弱が過ぎ、更新通知の封書が届いたこともあって、マイナンバーカードの更新について考えてみることに致しました。マイナンバーカードは中身の電子証明書の更新が5年毎、カード本体の更新が10年毎であります。 |
           |
「今週のお言葉」に、「安住紳一郎の日曜天国」(TBSラジオ)からのお言葉が追加されました。私の幼少時は、夏といっても今のように酷暑と云われるような暑い日はほとんどなく、30度を僅かに超えるくらいが関の山でありました。ところが最近は地球温暖化の影響か何か知りませんが、夏の暑さが常軌を逸しています。35度越えなんて全然珍しくなくなってしまいました。 |
           |
2012年に購入して以来13年間も使い続けてきたポメラを13年振りに買い換えました。先日とうとう頻繁にシステムがダウンするようになってしまったのであります。修復不能な故障です。 |
           |
「今週のお言葉」に、森博嗣「日常のフローチャート」からのお言葉が追加されました。私が幼少の頃、だいたい昭和40年代後半頃のお話ですが、スマホはおろか携帯電話など一切存在しておりませんでしたし、ネットフリックスなど当然として、そもそも家庭用録画機すらありませんでした。今と比べると通信手段も娯楽も限られていて、利便性の低い生活を強いられていた訳です。 |
           |
先週の週末にかみさんと一泊で中伊豆に出掛けて参りました。元々はバイク2台で出掛ける予定だったのですが、土曜日は生憎の雨模様でしたのでバイクは諦め、車での小旅行となりました。 |
           |
トムクルーズ主演のミッションインポッシブルを観てきました。シリーズ最新作第八話、ミッションインポッシブル・ファイナルレコニングを観て参りました。 |
           |
「今週のお言葉」に、ニコラス・スパークス「きみに読む物語」からのお言葉が追加されました。大親友の犬の こむが亡くなって早4ヶ月。この間、毎日々々こむの事を思い出し、こむの事を考える日々でありました。こむと私は17年もの永きに亘り、雨の日も風の日も一緒に散歩に出掛けておりました。 |
           |
実は本年1月21日、私の大親友こむが逝きました。享年17歳でありました。もっと早くにお知らせしようと思ったのですが、こむが亡くなった事が悲しくて悲しくて、いわゆる「ペットロス」の状態に陥っておりまして、Yaszoneの更新自体も出来ないまま約4ヶ月が経過してしまった訳であります。 |
           |
2016年に購入し、ずっと使い続けていた椅子の調子が悪くなってしまい、仕事用の椅子を買い換えました。私の仕事は比較的椅子に座っている時間が長い業種。腰痛防止の為にも、椅子はそれなりに良いものを選びたいところ。ある意味商売道具でありますからなぁ。 |
           |
こんにちは、犬のこむぎです。みんなは、こむぎとは呼ばずに、こむって呼ぶんだ。今日はこむの最近の様子を皆様にお伝えしようと思います。 |
           |
最初は鳥たちが遊びに来てくれるかどうか心配だったのですが、杞憂に終わりました。バードフィーダは大盛況であります。キジバト、カワラヒワ、ヤマガラ、シジュウカラが毎日やって参ります。 |
           |
「今週のお言葉」に、米澤穂信「本と鍵の季節」からのお言葉が追加されました。私は自他共に認める活字中毒者でありまして、年間100冊を越えるペースで乱読を続けております。書籍は Amazon でも購入しますけれども、意識して定期的に書店を巡回するようにおります。やはり実店舗でフロアを徘徊し、書店員さんの思いのこもったPOPやイベント棚を見ることで、新たな作家や作品との出会いの機会を得るのは、とても大切な事だと思うのです。 |
           |
10年以上使っていたChrome Castが壊れたのをきっかけに、遅ればせながらNETFLIXに加入致しました。新型の Chrome Cast with GoogleTV は、NETFLIXへの加入が前提となっているのであります。 |
           |
Yas家のウッドデッキにバードフィーダを作ってみました。平たく云えば、鳥の餌台であります。野鳥が遊びに来てくれると嬉しいなぁ。 |
           |
私はサムスン製Androidスマートフォンを使っているのですが、2024年に入った途端に、AppCloudなるアプリから頻繁に通知が上がるようになりました。今回はこの極悪アプリAppCloudを排除するお話であります。このアプリ、ユーザの性別や年齢の入力を強要し、それを元にゲーム等のアプリのインストールをしつこく促してくる、ウイルスみたいなアプリなんでありますよ。 |
           |
新聞によりますと、料理のデリバリーサービスを展開する出前館は、2023年8月期の連結営業損益が200億円の赤字だそうで、しかも既に赤字は5期連続との事。出前館のビジネスモデルは日本には合わないのかも知れませんね。 |
|
過去のトピックスについては、こちらをクリック |