我が程久保基地は、多摩動物公園ともほど近く、多摩丘陵の林がそこここに残っております。そうだ、バードフィーダを作れば、野鳥が遊びに来てくれるかも知れない。という訳でウッドデッキにバードフィーダを設置する事にしました。 バードフィーダとは平たく云えば、野鳥の為の餌台であります。ウッドデッキが鳥のウンチだらけになってはイケませんので、ウッドデッキの外に、張り出す感じで作る事にします。人間の生活エリアから少しでも離した方が、警戒心を抱きにくそうですしね。Yas家のウッドデッキは、道路からかなり高い位置にあります。そこで、2メートルの単管パイプを立ち上げて、その上に松の板で作ったバードフィーダを固定しました。ちゃんと止まり木も作り付けましたし、板をドリルで モノの本によると、野鳥は警戒心が強く、一羽が餌を食べに来れば次々と飛来するようなのですが、この最初の一羽が来てくれるまでが大変との事。警戒心を解くまでに数ヶ月掛かる事もザラだそうで、焦らず気長に待ってみようと思いま〜す。
|