あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  今週のお言葉  

 の幼少時は、夏といっても今のように酷暑と云われるような暑い日はほとんどなく、30度を僅かに超えるくらいが関の山でありました。私は静岡県の出で、割と温暖な場所とは云え、ケッペンの気候区的には(れっき)とした「温帯」でありますからなぁ。ところが最近は地球温暖化の影響か何か知りませんが、夏の暑さが常軌を逸しています。35度越えなんて全然珍しくなくなってしまいました。40度近い気温の日も普通にありますからね。

 大親友、犬のこむが亡くなってから始めたウォーキングですが、連日の熱中症アラート発令で、最近は、ちとサボり気味であります。そもそも健康増進が目的なのに、熱中症で具合が悪くなるのでは、もはや何のための行為か分からないではありませんか。同時に私の零細なる事業がいつものように夏の繁忙期に入った事もあって、最近は全然歩けていないのでありますよ。

 人間の体というのは正直なものでありますなぁ。ちょっとウォーキングをサボっただけで、すぐに太り始めてきてしまったのであります。

 ボロは着てても心は錦、ビキニ着てても心は小錦。

 「安住紳一郎の日曜天国」(TBSラジオ)からのお言葉です。もはや何も申しますまい。人間とは斯様(かよう)に意志弱き生き物なのでありますな。体調を危険に(さら)す訳には参りませんので、暑い夏はやむなく一時的に歩くのをやめておりますけれども、秋になって気温が下がったら、再び歩き始めようと心に誓う私なのでありました〜。嘘じゃないよ!本当に絶対にウォーキングを再開するんだってば!それにしても、このウエストサイズはちとマズいなぁ。Copyright (C) by Yas / YasZone

【つづく】

「今週のお言葉」の目次に戻る

「やすなべの目次に戻る」

Copyright(C) by Yas/YasZone