あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  親友こむが逝きました  

 お知らせ

こむ 享年17歳

 は本年1月21日、私の大親友でありました犬のこむが亡くなりました。享年17歳でありました。

 もっと早くにお知らせしようと思ったのですが、こむが亡くなった事が悲しくて悲しくて、いわゆる「ペットロス」の状態に陥っておりまして、Yaszoneの更新自体も出来ないまま約4ヶ月が経過してしまった訳であります。

こむはバイクが大好きでした

 こむは元々千葉で保護されていた保護犬で、縁あってYas家にやって参りました。こむはペットシートでおしっこをする習慣が無かったものですから、雨の日も風の日も一日2回欠かさず散歩に連れて行ったのですが、そもそも散歩が大好きな犬でしたので、特に若い頃は一日に10Km歩く事もざらでありました。「散歩」という言葉を覚えてしまって、不用意に「散歩」という言葉を発しようものなら夜中だろうが何だろうが大喜びしてしまいますので、Yas家ではこむにバレないように、散歩の事を「ぽんさ」と符丁で呼んでおりました。

 こむは徐々に歳を取り、昔の様に長距離を歩く事は無くなりました。その代わりにスクータを改造して、安全に二人乗りが出来るようにしましたので、こむと二人でバイクで出掛けて現地で遊んでからまたバイクで帰ってくる、という具合に散歩のパターンに変わりはしたものの、相変わらず散歩が大好きな犬でありました。

カプセルには
こむのお骨が入っています

 晩年には緑内障を患い、眼が見えなくなってしまったこむでしたが、賢明なリハビリの甲斐あって、リードをピクンと引く動作で止まったり曲がったりといった私の指示を理解出来るようになりました。階段だってバッチリです。「階段始まり」「階段終わり」のサインをこむは完璧に認識しておりました。周りから見れば眼が見えない事が信じられない程にスムーズに歩き回れましたし、バイクにも楽しそうに乗っておりました。

 年が明け2025年が始まるとすぐに、急速にこむの食欲が落ちて参りました。お肉を細かくして肉おかゆを作ってあげると、最初は美味しそうに舐めていましたが、しばらくするとそれすらも匂いを嗅ぐだけで、何も食べられなくなってしまいました。腎臓や肝臓の数値が非常に悪化していましたが、それでも尚、朝夕の散歩は欠かしませんでした。こむは本当に散歩が好きな犬でありました。

 亡くなる5日程前の事。久しぶりに気分が良さそうな様子でしたので、これが最後の機会かも知れないと思い、寒い中厳重にジャンパーを着せ、バイクで八王子の富士見台公園に連れて行きました。こむは枯れ草の上をカサカサ音を立てて歩くのが好きで、大好きだった富士見台公園に別れを告げるように、ゆっくりと公園を一周しました。そしてやっぱり、これがこむにとっての最後のバイクとなりました。

192,835人中12,839番目の順位。上位6.6%の位置です。

 亡くなる2日前になると、こむは布団に寝たきりになり、全く動けなくなってしまいました。腎機能が急激に落ちてきた事で、周期的に嘔吐するようになり、おしっこは全く出なくなってしまいました。時々下痢便が出るだけです。こむは元々家の中でおしっこもうんちもしない犬でしたので、うんちを漏らしたのをすごく気にしている様子でしたが、声を掛けながらこまめにお湯で綺麗にしてあげていますと、徐々に落ち着いて参りました。

 私の仕事は午後からスタートなのですが、最後の二日間はオフィスに張り紙を出すとともに、関係者の方にメールを出し、夕方からの営業開始に変更しました。私の出勤を遅くするとともに、かみさんは早上がりをし、どちらかが必ずこむを看る体制を整えました。

 1月21日の早朝、こむは私と手を繋いだまま寝ておりました。そして大きく一回伸びをして、そのまま旅立ちました。あまり苦しまずに逝けたのは幸いでした。しかしこむが居なくなった事が悲しくて悲しくて、100年分泣きました。こうして20年以上振りにYas家は、犬も猫も居ない家になりました

 府中の慈恵院でこむのお葬式をしました。段ボールのお棺の中にたくさんのお花を入れました。こむへの手紙も入れました。慈恵院には先に亡くなった猫のめいゆずみみが眠っています。こむも今頃、懐かしい仲間達に会っているのかも知れないなと思いました。

 こむが居なくなって、あれほど毎日出掛けていた散歩に行く必要が無くなってしまいました。そこでこむとの散歩の代わりにウォーキングを始める事にしました。トレッキング・ポールにこむのお骨の入ったカプセルを取り付けました。これでまた、こむと一緒に散歩に行けるようになった訳です。

 MapMyWalkというアプリでウォーキングの記録を取り始めました。スマホのGPS機能でどこを歩いたのか地図が残りますし、ロードバイク用の心拍計からのデータも、歩行速度、歩数、獲得標高も全て管理出来ます。ウォーキングは割と頻繁に出掛けていて、こむが亡くなってから本日までに合計歩行距離は570Km、合計歩行時間は115時間38分で、これはMapMyWalkのユーザでは192,835人中12,839番目の順位であり、上位6.6%に当たります。私がこんなに歩けているのも全てこむのお陰。こむは亡くなってしまいましたが、私は今、こむのお骨をとりつけたトレッキング・ポールを持って、約一日置きに一回10Km程のウォーキングに出掛けております。きっとこむも一緒に歩いてくれているのだと思います。Copyright (C) by Yas / YasZone

【続きをお楽しみに】

「あれこれ」の目次に戻る

Copyright(C) by Yas/YasZone