as家の場合、私は祝日は休まず月〜金の勤務で、隔週で土曜日も仕事。基本的に日曜日は休みなのですけれども、2ヶ月に一度は日曜日も仕事になります。とんだブラック企業でありますが、ま、自営業なんてこんなもんよ。対してかみさんはシフト制勤務の為、月当たり20日稼働でありながら、土日祝日は関係なくランダムに休みがやってくる方式です。
この状況では二人の休みが重なるのは非常に稀。夜の時間はいつも一緒に過ごしているとは云え、共通の休日は我々にとって宝石のように大切なモノなのでありますよ。
ねぇねぇYasちゃん。
なあに。
今度の日曜日、共通の休みだよ!どっかに出掛けようよ!
どこか行きたい所ある?
う〜ん、どこでも良いけど、近場で楽しいところ!
だとすると都心散歩はどう?神田明神とか、谷中銀座とか。
良いねぇ〜。でもYasちゃんお出掛けで良いの?疲れていたら家でゆっくりしていても良いんだよ。
駄目と言えようはずもない。
有川ひろ著「クロエとオオエ」(講談社)からのお言葉です。確かに疲れている時や寝不足の時もあるのですが、むしろ仕事で疲れている時こそ、憂さ晴らしを兼ねて出掛けたいモノ。家でゴロゴロしていても折角の一緒の時間を浪費するだけの様な気がしてしまいます。出掛けると申しましても、買い食いしながら街を散歩するくらいで、特別な事など何もないのですが、普段行かない街を二人で訪れるのは、テレビでやってる途中下車の旅的で、楽しいものでありますからなぁ。
幸い都心には様々な散歩に適した場所がありますし、Yas家からは京王線で30分で新宿に出られますので、割と気軽に都心にお出掛け出来るのですよ。都心には博物館や美術館もたくさんあります。二人の休日を合わせるのは簡単ではありませんけれども、これからも機会を見つけて出掛けようと思います。Kazちゃん、次はどこ行く?
【来週をお楽しみに】
「今週のお言葉」の目次に戻る
「やすなべの目次に戻る」