あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  今週のお言葉  

 も深まりだいぶ陽が短くなって参りました。夏の頃と違って早朝は寒くて出掛ける気になりませんから、サイクリングとなるとどうしても出発時間が遅くなりがち。当然、一日の行動距離は短くなってしまいます。こうした事を勘案しますと、最適なのは80Km程度の中距離サイクリングでしょう。ところが80Kmのサイクリングって、目的地選びが意外に難しいのであります。サイクリングロードだけでは面白くありませんし、国道メインだと車が怖いですし。という訳で消去法的に、定番の雛鶴(ひなつる)峠に落ち着いたのでありました。

 日野の万願寺基地を出て浅川サイクリングロードを西進し、高尾山口からR20号大垂水峠を越えて、相模湖に下ります。中央道相模湖IC入口を過ぎてすぐの吉野の交差点を左折して橋を渡り、突き当たりを右折。日連(ひづれ)の部落を抜けて、突き当たりの県道76号を左折し南に向かいます。程なく県道517号との分岐が現れますのでここを右入し、神奈川カントリー方面へ。通称、秋山街道であります。東京から山梨に向けて西進する一般道は3つ。北側から甲州街道(国道20号)、秋山街道(県道517号)、道志街道(国道413号)です。秋山街道はちょうど真ん中の道で、同じ谷筋に沿ってリニアモーターカーの実験線が通っています。ま、リニア実験線はトンネルばかりですので、雛鶴峠の向こう側にある車両基地以外は、ほとんど目立たないのですがね。とにかく秋山街道は、国道である甲州街道や道志街道に比べて極端に交通量が少なく、自転車で走りやすい道なのであります。

 この日の目的地は、雛鶴峠手前の王の入り饅頭。大きいフカフカの蒸し饅頭で、具は餡子(あんこ)と味噌の2種類であります。美味いんだなぁ、コレが。

 結構なアップダウンがありますけれども、トコトコといつものペースで進んで参ります。秋山街道に入るとところどころに自販機はあるものの、コンビニはありません。ま、自販機があれば水分補給は何とかなる訳で、その点では心配ないのです。王の入り饅頭は大きくてお腹にたまります。しかも美味。腹を空かせておけば、美味しさは倍化致します。この饅頭を楽しみに、汗をかきかき高度を稼いでいきます。

 やっとの思いで王の入り饅頭に到着。すると何と!入り口は閉まっていて店に人の気配がありません。嗚呼、お休みのようです。ここの饅頭を美味しく頂く為に、腹ぺこのままここまで頑張ってきたというのに・・・。

 腹は減るし、空腹にはなるし、ひもじいし。

 藤谷治著「またたび峠」(小学館)からのお言葉です。秋山街道は全体としては登り基調ですが、アップダウンが相当ある道。帰り道も決して楽な行程ではありません。空腹のまま、今来た道を戻らねばならぬとは・・・。こんな事なら相模湖のセブンイレブンでパンでも買ってくれば良かったと、大いに後悔したのでありました。ああ、腹減った〜。Copyright (C) by Yas / YasZone

【つづく】

「今週のお言葉」の目次に戻る

「やすなべの目次に戻る」

Copyright(C) by Yas/YasZone