あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  今週のお言葉  

 多摩川左岸の府中四谷橋の上流300m付近に、セブンイレブンが御座います。多摩川サイクリングロード(以降、CRと表記)を実際に走ってみますと分かるのですが、CR沿いのコンビニって思いの外少ないのでありますよ。CRを離れてちょっと走れば幾らでもあるのでしょうがね。だいぶ下流になりますが二子新地の手前、川崎市高津区の西松屋に併設されたローソンまで、CR沿いのコンビニって無いのではないかしらん。しかしこの西松屋の隣のローソンに寄るには車通りの多い府中街道を渡らなければならず、そういう意味でも、立ち寄りやすい府中四谷橋のセブンイレブンはサイクリストにとって重要な補給ポイントの一つと申せましょう。特に府中四谷橋セブンイレブンの隣はサイクルショップY'sロード府中四谷店ですので、ここで休憩を取る多摩川CRを愛するサイクリストの方々は更に多いので御座います。故にこのエリアは多摩川CRの徐行ポイントでもある訳です。何しろ多くの自転車や歩行者がCRから降りたりCRに上がったりする場所ですからね。

 ここで皆様に再確認しておきましょう。私が申し上げている多摩川サイクリングロードは、その名に反して自転車専用道路ではありません。道路交通法上はいわゆる自歩道。つまりは自動車やオートバイは進入禁止だが、歩行者と自転車は互いにシェアすべき道、という事になります。特に近年、歩行者とロードバイクの接触事故が社会問題化しており、そうでなくとも歩行者との速度差に本能的な危険を感じ、ほとんどのロードバイクは時速25Km/h以下で、安全にジェントルに走っております。運動強度を上げたいアスリート系ローディは、測道(車道)に降りて走るというのが、最近のCRのコモンセンスとなりつつあるのです。

 ところがこうしたCRの常識を心得ず、35Km/h以上のスピードでかっとんでいるロードバイクもまだまだ少なくありません。歩行者に対しチンチキチンチキ、ベルを鳴らして威嚇し、犬の散歩の脇を駆け抜ける。はいはい。あなたが速いのは良〜く分かりましたよ。スゴいですね。でもね、平地の追い風でロードバイクで35Km/h出すなんて誰でも出来る普通の事。ロードバイク買ったばかりなんですか。ふふ、ちょっとみっともないですね。

 土曜日の午前中、多摩川CRはたくさんのロードバイク、ジョギングの人、ウォーキングの人、犬の散歩の人で賑わっておりました。私を先頭に3台ほどのロードバイクが石田大橋の下を南に向かって25Km/h以下で流しておりましたところ、後ろから疾走してきたロードバイクに、びゅ〜んと抜かされました。しかも抜かした直後に私の進路を塞ぐかのようにいきなり左車線に戻るではありませんか。ブレーキを掛けなければならない位のタイミング。明らかに無理な追い越しです。黄色と青の某有名店のチームジャージを着ていらっしゃいます。ちぇ、嫌な感じ。

 危ねぇヤツだなぁと思っていたら案の定、セブンイレブンの信号ところで左側から歩行者が土手を登ってきているというのに速度を緩めないではありませんか。「あぶねぇぞ、出てくんな!!」暴言を吐きつつ右車線にはみ出して歩行者を避けたところまでは良かったのですが、前方からは大学生と思われるランニング集団が2列縦隊で走ってきています。これを更に避けようと左にハンドルを切りつつ前輪ブレーキを強く掛け過ぎたのでしょう。ロードバイクは前輪を軸にきれいに一本背負いを食らった形でCRにたたきつけられました。

 そういうあんたのほうこそ引っ込んでろっつーの!

 東川篤哉著「謎解きはディナーのあとで」(小学館)からのお言葉です。さすがに(くだん)のお嬢様刑事よろしく、ここまでの啖呵を切る人はおりませんでしたが、現場にいた誰もが、一本背負いの彼に対し同じような嫌〜な感情を持った事は違いありますまい。

 レーパンが破けてお尻が顔を出している情けない格好の一本背負い君。これこそ自業自得ってもんでしょうなぁ。大怪我でもしていればそれなりに助けたかも知れませんが、ヘルメットも着用しておりますし手袋も装着しておりますから、多少の擦過傷以外の大きな怪我は無い様子。となりますと彼の暴言は周りの皆に見られております故、彼を弁護したり救護したりしてくれる人など誰もおりません。

 ま、尻丸出しの件は目の前がY'sロードですから、すかさず新しいレーパン買っちゃえば良いだけなんすけどね。でもレーパンって結構高くて一万円以上しますから彼の所持金が足りるかどうか。ま、立日橋方面に2Kmほど戻れば、お召しになっているチームジャージのお店の立川店が御座いますから、そこでならツケで購入出来るんじゃないすか?お店もちょっとフレンドリーなネーミングですしネ(笑)。Copyright (C) by Yas / YasZone

【つづく】

「今週のお言葉」の目次に戻る

「やすなべの目次に戻る」

Copyright(C) by Yas/YasZone