近、平日の午前中の自転車練習のコースを変えてみました。以前は小仏峠に好んで出掛け、それはそれで結構満足していたのであります。ところがこのルートは、平地区間が長過ぎるのが難点。小仏の登り口であるR20西浅川交差点までは、基本的に平坦な浅川サイクリングロードを通る事になります。小仏自体は好きなのですが、そこに至るまでのこの平地区間に、最近少々飽きてきてしまったのであります。
近場でそれなりにパンチの効いたコースを、と考えたのが、是政橋から連光寺坂を登り返すルートでありました。ウォーミングアップを兼ねて多摩川サイクリングロードを是政橋まで南下。JR南多摩駅から連光寺坂を登って頂上の連光寺坂上交差点を左折。尾根幹線に出て乞田経由で百草園の山に登るというルートであります。地元の方以外には何のこっちゃら分からないかも知れませんね。ま、多摩丘陵を登ったり降りたりする、家の周りにしちゃ結構なアップダウンのあるコースだと理解しておくんなさいな。距離は40Km弱。
特に連光寺坂は、距離2.4Km、平均斜度3.4%のルートで、タイムトライアルをする方を結構見掛けます。都下では練習コースとして割と有名なのであります。
私としましても、やはりこの有名なコースをタラタラとサイクリング的に登るのも何だなぁという訳で、ストップウォッチでタイムを取るようにしております。連光寺TTであります。コース上に激坂部分は無く、終始ダラダラとした登りが続きますので、意外と良いタイムを出すのが難しかったり致します。いい気になって前半をとばし過ぎますと後半タレてしまいますし、だからと云って温存し過ぎると完全に全力を出し切れぬまま連光寺坂上交差点に到着してしまう事もしばしば。本当はチェックポイント毎に目標ラップを設定して追い込むのが一番良いのでしょうが、まだ練習コースを連光寺坂に変更して日が浅いものですから、最適な通過タイムデータを持っていないのでありました。
今までの最高タイムは5分半位。平均時速に換算しますと26Km/hです。何度試しても6分台になる事も無い代わりに、5分15秒を切る事も出来ません。こうなると気になるのは他人のタイムであります。皆さんは一体どの程度のタイムで登っているのでありましょうか。
ネットで調べてみますと、ありゃりゃ、皆さん普通に4分台で登っていらっしゃるようなのですよ。いいないいな。僕ちんも4分台で登れるようになりたいなぁ。その為にはアベレージで30Km/h出さなきゃならない訳かぁ。どうしたらそんなに速くなるのかなぁ。ちぇ。羨ましいなぁ。
無理な事をどうこう思い悩むのは無駄な事です。出来ない事は神様がお望みでないのだと思いなさい。
女子パウロ会出版「マザーテレサ愛のことば」の中のお言葉です。そうなんです。思い悩んだって仕方がないんです。やはり歴然とした能力の差って奴は存在する訳で、クヨクヨ悩んだって出来ないものは出来ないのであります。私が連光寺坂で5分半が限界なのも、神の意志であると考えて諦める事にします。だってしょうがないもんね。生まれ持っての能力の問題なんだから・・・。でも、一言だけ言わせて下さい。神様のいぢわる!
【つづく】
「今週のお言葉」の目次に戻る
「やすなべの目次に戻る」