あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  スバルラインでの屈辱  

 お出掛け

富士吉田名物、金鳥居

 土曜日は朝4時出発で、自走で富士スバルラインに向かう予定でありました。富士吉田でURIBOZメンバと待ち合わせしていたのであります。ところが出発直前になって女房が激しい腹痛を発症。立てない程の痛みを訴える彼女を置いて私だけサイクリングに出掛ける訳にも行かず、富士吉田行きはドタキャンさせて頂きました。救急車呼ぼうかと思うくらいの痛がりようでしたが結果として単なる食あたりである事が判明し、午後には完全に回復。ホッと一安心したのでありました。

 土曜日に出掛けられなかったリベンジと言っては何ですが、日曜日は一人でスバルラインを目指す事に致しました。この日は特に待ち合わせもありませんので、ゆっくりと朝6時に日野万願寺基地を出発。R20甲州街道を大垂水峠を越えて大月方面に向かいます。途中、猿橋のセブンイレブンで一休み。ここまで55Kmであります。あまりお腹が減っていなかったので、コーラを補給しただけで先を目指します。

 大月バイパスのトンネルを抜けて都留高校のT字路を左折。R139を富士吉田方面に向かいます。この道は急坂は無い割にダラダラと登り続けている嫌なルートでありまして、見掛けによらず、結構、体力を消耗させられます。

二合目であえなくダウン
標高は1596m

 禾生(かせい)からパラパラしていた雨が、都留文化大の辺りで本降りになってしまいました。天気予報では曇りだったのに〜。たまらずコンビニの軒下に避難し、梅干しを買って食べました。酸っぱくて美味しいや。おむすびを食べようかなと思いましたが、私の好物のシーチキン味が無かったので、買わずに我慢。後で考えれば、梅干しだけでなく、ここで何かお腹にたまるものを食べておくべきでした。

 雨がやんできましたので出発です。約1時間の足止め。自走で富士吉田まで行き、スバルラインに登頂して道志街道を帰るとなると、全行程は230Kmにもなります。しかも朝6時と遅めの出発でしたから、この約1時間ロストは後々響きそうです。

 富士吉田市街に入り金鳥居を抜けて、突き当りのR138を右折、県立富士ビジターセンターまで国道を進み、いよいよスバルラインに入ります。曇ってはいますが雨は降っていません。勿論富士山は厚い雲に隠れて全く見えず、もしかしたら上の方は雨かも知れませんがね。こうなりゃ行けるとこまで行くしかねぇか。淡々と料金所を目指して高度を稼いでいきます。

 ドギーパークを右に見つつ進むと、胎内の交差点から料金所が見えてきます。いよいよここからがスバルライン有料区間。軽車両料金200円を払って、登頂開始であります。

北口本宮 冨士浅間神社にて

 スバルラインを登るのは昨年6月ののマウント富士ヒルクライムレース以来、約1年3ヶ月ぶり。あの時は特に割と前半調子が良く、樹海台駐車場までは平均17Km/hのペースをキープ出来たのであります。ところが今日は何か変。力が入らないというか、ポ〜っとしちゃうというか、あまり調子が良くありません。料金所から3.5Kmしかない筈の剣丸尾駐車場で既にバテバテです。メータを見ると時速は一桁Km/h。どうなっちゃったの。苦しいよ〜。

 一合目の標識を越えた辺りで、ギアはインナー・ロー。考えられません。スバルラインは距離こそ24Km超と長いですが、斜度は大した事は無いのです。現にマウント富士ヒルクライムでもインナー・ローなど一度も使いませんでしたもの。

 蛇行する程ではないにしろ、足を着いてしまいたい要求に駆られます。料金所を出て8Km。やっと行程の三分の一だというのに、ちょっと肌寒くなってきました。気付くとお腹もペコペコです。え?全力で登っているのに寒い?空腹?もしかして、これってハンガーノック?

 よく考えたら今日は猿橋のコンビニでコーラを飲んだだけで、何も食べていません。しかも、あれはコーラはコーラでも、コカコーラ・ゼロでありました!私は朝から朝食抜き昼食抜きの、完全無補給で100Km走ってしまっていたのであります!!

 とりあえず樹海台駐車場まで行こう。運が良ければ樹海台にワンボックスカーでお菓子やお土産やジュースを売る、移動売店が出ているかも知れません。こうなりゃジュースでもお菓子でも構いませんから、何か食べなきゃ。確か昨年5月に試走に来た時には、ワンボックスカーの売店が出ていたんだよなぁ。もしかして、あれって、樹海台ではなくて大沢駐車場だったかしらん。確信は持てないまでも、気力を振り絞ってとにかく先を目指す事にします。

 料金所を出て9Km。二合目の標識が見えました。ここから樹海台までは約1Km。もう完全にヘロヘロです。駄目だぁ。疑う余地の無いハンガーノック。補給を適切に行わなかった為に、低血糖状態に陥ってしまったのであります。

 二合目標識前で、とうとう足を着いてしまいました。何たる屈辱。気は急くのですが、体は全く言う事を聞きません。程なく雨まで降ってきました。次第に本降りになります。寒い。だるい。ボ〜っとする。完全に心が折れた状態です。何とか二合目標識前で写真だけ撮り、諦めてここから下る事にします。朝から何も食べていないのも、折角ナップサックを背負っていたのに食べ物を何も携行していなかったのも、完全に失敗でありました。いつもは必ずおやつを持っているのですがねぇ。

 胎内交差点まで下り、北麓公園に向かって右折。そのまま突き当たりを左折して浅間神社を目指します。とりあえず下界に降りて国道沿いのコンビニで食料を補給。甘い菓子パンとスパゲティを食べると体も温まってきました。ちょっと危ない状態だったのかも知れません。だってコンビニの温度計は27度を指しているんですよ。しかも長袖のウインドブレーカを着ているというのに、寒く感じていた訳ですからね。

 腹一杯食べてコンビニの駐車場で1時間以上休んでおりましたら、だいぶ回復してきました。浅間神社にお参りして、帰途につきます。山中湖に向かって道はダラダラ登り。先ほどの憔悴しきった状態よりは回復したとはいえ、全然スピードが乗りません。時速20Km/hを維持するのがやっと。ここから日野万願寺基地まではまだ80Kmもあるというのに・・・。

 道の駅道志で休憩後、このまさわキャンプ場付近で日没です。万が一の事を考えて、いつものライトの他に、ジェントス製LEDライト355B「閃」を持っていたのが、不幸中の幸いであります。明るさ100ルーメンの強力ライトは本当に頼りになります。

 結局最後までペースは上がらず、日野万願寺基地に到着したのは夜の8時半。走行距離は200Km。クッタクタです。きちんと食べないとヒドい目に遭うぞと痛感した一日でありました〜。Copyright (C) by Yas / YasZone

【つづく】

「あれこれ」の目次に戻る

Copyright(C) by Yas/YasZone