あれこれ memorandoms やすなべ categorized Yasの状況 activities Yasについて about Yas Yasへの連絡 contact us

  TSUTAYA DISCASって凄いや  

 徒然

 以前からTSUTAYAは良く利用していました。セルDVDを購入するまでの思い入れ迄は無いにしても、ちょっと観てみたいなと思う映画作品はたくさんあり、こうした作品の視聴の為に、レンタルという形態は非常に便利でかつリーズナブルなのであります。当時、日野程久保基地に最も近いTSUTAYA店舗は日野南平店でした。過去形で表記しているのはこの店舗が既にクローズされているからであります。本日のお話はDVDレンタルに関するモノなのでありますが、実は私のDVDレンタルに対する姿勢は、この日野南平店の閉店を契機に大きく様変わりしたのであります。

 マイブームという言葉が御座います。今は俺にとってこれがブームなのさって意味。この事はまさにDVDレンタルにも当てはまると思うのです。かつて私は、DVDを観ない時は数ヶ月間全く観ない、逆に、観る時はチェインスモーカーの様にTSUTAYAに返却しに行ったその足で次のDVDを借りてくるといった具合で、映画に対するモチベーションの波がとても大きかったのであります。自分の行動を分析してみますと、これはひとえに、どのDVDを借りるかを店舗に行って決めざるを得ないという、レンタルビデオのビジネスモデルに原因があると思うのです。

 店舗は客の意識を煽る為に、様々なディスプレイ上の工夫を凝らします。「今週のイチオシ」とか「月刊レンタルランキング」などです。このビジネス戦略と私の好みが一致した時、私の「視聴したい魂」に火がつくという訳です。DVDを返却しに行く度に別のDVDが借りたくなる。ビジネスとしては最高の好循環でしょうが、勿論この状態が永遠に続く訳ではありません。いつかは冷めてしまいます。それが先に述べた、モチベーションの波なのであります。

 TSUTAYA日野南平店の閉店と同時に、TSUTAYA DISCASの契約をしました。皆様ご存じの通り、DVDの宅配レンタルサービスです。私の場合、月にDVD4枚の契約で、利用料は月額980円。DVDレンタル1枚あたり245円になります。1回あたりの送付は2枚ワンセット。WEBで自分のFavorite Listを管理し、そのリストの優先順位と在庫状況を照らしあわせて送付される2枚が決まるシステムです。借りていたDVDの返却は着払いの専用封筒に入れポストに投函するだけ。つまり、送料込みで毎月980円という訳なのです。DVDの返却が確認されると次の2枚が送付されてきます。レンタル期間は定められておらず、従って延滞金は無し。ただし返さないでいればいつまで経っても次の2枚は送られてきません。月に4枚のレンタルが出来なかった場合は、権利は翌月に繰り越されます。勿論、こうした定額レンタルの他に、スポットレンタルも可能で、こうした追加の分の料金は、別途クレジットカードで引き落とされる仕掛けです。

 これがビジネスモデルとして非常に素晴らしいのであります。最大の利点は、WEB上でデータベースからDVDを検索して、自分のFavorite Listを作れる事でしょう。店舗を利用していた時は、わざわざ来店しないとDVDを選べませんでしたが、居ながらにして借りるべきDVDを検索し、優先順位をつける事が出来るのです。しかも、出演者で検索したり、映画監督で検索したりといった検索機能も充実していて、しかも視聴した方のコメントを見る事も可能。月に借りられるDVDは4枚だというのに、現在、私のFavorite Listには40件を越えるDVDが登録されています。目的のDVDを探しやすいですし、わざわざ来店しなくても良いですし、カスタマとしては非常に使いやすい仕組みと云えそうです。また、店舗形式に比べて、いわゆるレアもののDVDもラインアップする事が出来る点も、好評価に繋がっています。現在流通しているDVDのほぼ全てを借りる事が出来るのです。これって凄くないですか?

 TSUTAYA DISCASの契約以降、モチベーションの波の幅は小さくなり、何ヶ月もDVDを借りないという行動はなくなりました。しかし実際のところ、継続的に送られてくるDVDを全てリアルタイムに視聴する事は無理であります。そこで私は、借りたDVD全てをDVD-Rにコピーしています。こうする事で自前のDVDライブラリを構築出来ますし、借りるタイミングと観るタイミングをシンクロさせない、とても自由度の高い視聴が可能になります。DVD-Rって一枚数十円ですしね。全てのDVDはプロテクトが掛かっていますが、著作権法の定める「個人的な使用範囲」においてプロテクトを外してコピーしている訳ですから、特に法律上の問題は無いでしょう。勿論コピーしたDVDを他人にあげたり、ネットワーク上に配置したりすれば法に触れるのでしょうがね。

 DVDに掛けられているプロテクトは比較的簡単なもので、基本的にはCSSキーと呼ばれる128bitのキーを解読するだけなので、ちょっと暗号化の知識のある方ならプロテクトが掛けられていないのと同義であります。ただしそうは言ってもキーの組み合わせは、3.40×1038通り、いわゆる「340(かん)」通りにもなります。これは、「300兆の1兆倍の更に1兆倍」ですから、出鱈目に試しても無駄でしょう。最新のIntel Core-i7プロセッサで並列処理しても、8×1021年、すなわち80(がい)年掛かる計算です。宇宙が誕生して137億年(ビッグバンから現在までの時間)だそうですから、宇宙の年齢の、実に5000億倍の時間が必要になるのです。出鱈目ではなくきちんとした数学的知識に基づいて推測すれば、それほど難しくは無い基礎的な暗号なんですが、知識の無い方に対しては、十分なプロテクト効果があると云えます。

 ちょっとお話が脱線してしまいましたので、話題をDVDに戻しましょう。TSUTAYA DISCASからの定期的なレンタルや、気になるシリーズを一気に借りる事の出来るスポットレンタルによって、最新の作品から、昔観た懐かしい作品まで、私のDVDライブラリは日々充実の一途を辿っているのでありました。それにしてもこういうビジネスモデルって誰が考えるのでしょうねぇ。全く世の中には頭の良い人が居るもんであります。Copyright (C) by Yas / YasZone

【つづく】

「あれこれ」の目次に戻る

Copyright(C) by Yas/YasZone