多摩センターは、多摩都市モノレール、京王線、小田急線が乗り入れているジャンクション駅でありまして、駅前から南に向かって高架の広い歩道が延びています。通称パルテノン通り。この通りがクリスマス・イルミネーションで飾り付けられているのです。
うわぁ〜。様々な色の無数のLEDがキラキラ光っていて、幻想的な風景。結構大規模な飾り付けであります。イトーヨーカ堂の角から左を見ると、突き当たりのサンリオピューロランドまで光の海。多摩センター駅からパルテノン多摩までの南北のラインと、サンリオピューロランドから三越までの東西のライン、つまりイルミネーションは十字型に展開されているのでありまして、そのエリアの中に入ると、まるで夜のディズニーランドのように、楽しげな雰囲気で満ち満ちております。スターバックスカフェではこの寒いのに表のテーブル席は満席状態。どこからともなく流れてくるクリスマスソングも、気分を盛り上げてくれます。かなりの人出です。 この日は、新たに入手したばかりのコンパクトデジカメを持ってきておりましたので、こいつでイルミネーションを撮影してみました。露出が決定的に足りない状況でありながら、中々上手く写っています。最近のデジカメはホントに高性能になりましたなぁ。このデジカメについては別の機会に是非。 写真を撮ったりその辺を歩き回ったりしておりましたら、流石に体が冷えきってしまいました。この時間の気温は3度。寒い筈ですわ。という訳で駅前の居酒屋へ移動。最近よく見る、隠れ家的個室居酒屋って奴に入ってみました。狭くて天井の低い空間って、妙に落ち着いて居心地が良いものですねぇ。私は熱燗かみさんは梅酒のお湯割りを注文し、乾杯致しました。夫婦水入らずでデートで御座います。お刺身やら串焼きやらカレイの唐揚げやら石焼きピザやら、美味しいものをたくさん頂きましたよ。たまにはデートも楽しいもんですなぁ。え?子供たちの食事ですか? 冷蔵庫の中のものを適当に食っておけぃ、と命じておきましたので、大丈夫でありましょう。ぽまいらも悔しかったら彼女作って勝手にデートにでも行きやがれってのが我が家の教育方針でありますしね。 この週末の休みを最後に、クリスマス位から私の仕事は鬼の繁忙期に突入します。さ、頑張らなくっちゃ!!
|